HOME

■ 手のひらの上のサッカー史
   <INDEX>
第1部から第6部までは、こちらからアクセスしてください。

第7部
W杯、世紀末から新世紀へ

1.第16回W杯フランス大会 @

2.第16回W杯フランス大会 A

3.第16回W杯フランス大会 B

4.第16回W杯フランス大会 C

5.第17回W杯韓国/日本大会 @

6.第17回W杯韓国/日本大会 A

7.第17回W杯韓国/日本大会 B

8.第17回W杯韓国/日本大会 C

9.第17回W杯韓国/日本大会 D

10.第17回W杯韓国/日本大会 E

11.第17回W杯韓国/日本大会 F

12.第17回W杯韓国/日本大会 G

13.第18回W杯ドイツ大会 @

14.第18回W杯ドイツ大会 A

15.第18回W杯ドイツ大会 B

16.第18回W杯ドイツ大会 C

17.第18回W杯ドイツ大会 D

18.第19回W杯南アフリカ大会 @

19.第19回W杯南アフリカ大会 A

20.第19回W杯南アフリカ大会 B

21.第19回W杯南アフリカ大会 C

 

小堀 俊一 (こほり・しゅんいち)
1941年生まれ。 
フットボール・フィラテリスト、ビバ!サッカー研究会会員。
40年あまり前から、サッカー郵趣品(切手・はがき・封筒・記念消印などの郵便物資料)を収集し、楽しみながら世界のサッカーを学び続けています。
著書:「サッカー百科展」(1992年・大修館書店)、「サッカースタンプスタジアム」 (2002年・ 日本郵趣出版)


第7部 ワールドカップ、世紀末から新世紀へ(1998〜2010年)
8.第17回ワールドカップ・韓国/日本大会 (2002) C
    ― 史上初、アジアでの共同開催 ―

◆ 1次リーグ

◇ 共催国ともに1次リーグ突破
 1次リーグのグループ別順位は下記となりました。両共催国がそれぞれグループ首位で突破し、大会の盛り上がりに寄与しました。一方、ワールドカップ優勝国ウルグアイ、フランスそしてアルゼンチンは1次リーグで敗退する波乱の出だしでした。

 
1位
2位
3位
4位
<A>
デンマーク
セネガル
ウルグアイ
フランス
<B>
スペイン 
パラグアイ
南アフリカ
スロベニア
<C>
ブラジル
トルコ
コスタリカ
中国
<D>
韓国
USA
ポルトガル
ポ−ランド
<E>
ドイツ  
アイルランド
カメルーン
サウジアラビア
<F>
スウェーデン
イングランド
アルゼンチン
ナイジェリア
<G>
メキシコ
イタリア
クロアチア
エクアドル
<H>
日本
ベルギー
ロシア
チュニジア

◇ 開幕戦 セネガル 1-0 フランス 
<5月31日・ソウル・ワールドカップ競技場>
  本大会初出場のセネガルがフランス人監督メツに率いられ、前大会優勝国であり、旧宗主国でもあるフランスを打ち破り、世界を驚かせました。
 フランスは第2戦の対ウルグアイ戦を0-0で引き分け、第3戦対デンマーク戦も0-2で落とし、1次リーグで姿を消してしまいました。ジダン選手のケガによる1、2戦の欠場が響いた結果でした。

◇ 韓国
 これまで14試合を戦って1勝も出来ていなかった韓国が、6度目のワールドカップ挑戦で、USAとは引き分けたものの、ポルトガルとポーランドを完封、2勝1分けで1次リーグを突破しました。

◇ 日本
 6月4日、初戦の対ベルギー戦、先制されながら鈴木・稲本の得点でリードしましたが、75分に同点に追いつかれ、引き分けに終わりました。しかし、ワールドカップ初の勝ち点1を獲得しました。
 6月9日、第2戦対ロシア戦を1-0で下し、ワールドカップ初勝利を完封で飾り、勢を付けました。6月14日、大阪での第3戦でチュニジアを、森島、中田の得点により、2-0と下し、Hグループ首位でベスト16入りを成し遂げました。

日本ベスト16記念自作カード
(大阪版連刷シート利用)
(2002年6月14日付
東京中央郵便局特別記念消印)

日本ベスト16進出記念小型消印
(2002年6月14日付大阪中央局と東住吉局印)


◆ 決勝トーナメント1回戦

◇ トルコ対日本 1対0  
  
<6月18日・宮城スタジアム>
 前半12分、コーナーキックを得たトルコが、ウミト・ダバラのジャンプしながらのヘディングを決め、先制。日本はちぐはぐな攻めで、終盤近くの好機も得点に結びつけることが出来ず敗退しました。トルシエ監督の選手起用、采配が問われたゲームでした。

日本ベスト16記念自作カード 
決勝トーナメント1回戦記念
小型消印
 (2002年6月18日付
仙台中央郵便局印)>

◇ 韓国対イタリア 延長 2対1  
   <6月18日・大田・ワールドカップ競技場>
 イタリアは、前半18分にビエリの得点で先行しましたが、韓国は終了近くの88分にソル・ギヒョンの得点で追いつき、延長となりました。通算117分に韓国アン・ジョンファンの決勝ゴールが決まり、ベスト8入りを果たしました。
 主審を務めたパイロン・モレノ(エクアドル)が、延長前半13分にFWトッティに対して下した判定(2枚目のイエローカードによる退場処分)と、延長後半5分にMFトンマージの得点を、オフサイドがあったとしてゴールを認めなかった判定は、物議をかもしました。FIFAは、後日2つとも誤審だったと発表し、同審判を国際主審から除名しました。

◆準々決勝

◇ ブラジル対イングランド 1対2 
   <6月21日・静岡・スタジアムエコパ>
 23分、イングランドのベッカムカムからのクロスにオーウェンが反応、ブラジルDFルシオの足に当たり、目の前に転がったボールをオーウェンが落ち着いて決め先制しました。ここまで4試合を戦って1失点と堅守で勝ち上がってきたイングランドとブラジルの攻撃力の争いとなりました。
 前半ロスタイムの45分、ロナウジーニョがセンターライン付近から持ち上がり、ラストパスをフリーのリバウド送り、同点弾が生まれました。この勢いのまま、後半立ち上がりには、ロナウジーニョがおよそ30mの位置からFKを直接決め、2対1と逆転しました。57分、ロナウジ―ニョの退場による数的優位を活かせず、イングランドはベスト4進出を阻まれてしまいました。

大会記念小型シート貼り 初日カバー 
<特別記念消印 GOALに注目>
(2002年5月21日発行・ イギリス)

◇ トルコ対セネガル 延長 1対0 
  <6月22日・大阪・長居陸上競技場>
 67分、トルコのギュネス監督は、好機を逃し続けたエース、ハカン・シュクルに代わってイルハンを投入。この策が効を奏し、延長前半4分に同選手のゴールデンゴールが決まり、初の4強入りが決まりました。
 セネガルは、前半18分のゴールをオフサイドにより取り消される不運はありましたが、これまであげた4勝(前大会優勝国フランスからの1勝を含む)で満足してしまったかのような試合ぶりで、4強入りを逃してしまいました。


 ◆画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます。
  「手のひらの上のサッカー史」に対するご意見・ご感想は、 こちらから。

back next
Copyright©2004US&Viva!Soccer.net All Rights Reserved